今年はとても酷い花粉症
2025-04-22
カテゴリ:季節の話題,雑学
チェック
治ったと思っていたら、今さらにピークが来ました(泣)
今年の花粉には、辟易としております(>_<)
3月の初めあたりから、目のかゆさと鼻の奥の痛みを発症。
毎年コンタクトレンズを更新する時期と重なるので、今年も眼科医の診察の際に、花粉症の目薬を処方していただきました。
さすがによく効いて、一週間ほどで目のかゆみもおさまり「さすが処方薬の威力」と思っておりました。
ところがここ数日、また目のかゆみと鼻水がぶり返し(T . T)
かかりつけ医にお願いして、新しい目薬と飲み薬、そして点鼻薬も処方していただきました。早く花粉がなくなってくれればと祈るばかりです。
食の仕事をしております関係上、お約束のように『花粉症をやわらげる効果のある食べ物』を調べてみましたら、『食物繊維』が良いのだそうです。
食物繊維の多い食べ物は、以下の通りでした。
野菜類:切干しだいこん、しそ、モロヘイヤ、ごぼう、ブロッコリー、だんこんの葉、ホウレンソウ、サニーレタス
豆類:いんげんまめ、あずき、だいず
キノコ類:きくらげ、しいたけ、えのきだけ、まいたけ
イモ類:はるさめ、こんにゃく、さつまいも、さといも
ナッツ類:アーモンド、クルミ、ピスタチオ
果物類:アボカド、レモン、ラズベリー、アサイー、干しブドウ、ブルーベリー
これをみると「菜食主義」を徹底しないと無理なようです(T . T)
肉食男には難しすぎます。私はやっぱり、薬に頼ります。
