本文へ移動

スタッフブログ

今日は「酢」

2024-12-04
カテゴリ:わか松からのお知らせ,レシピ
これはウマいレシピ
「二杯酢」と「三杯酢」
お正月までもう二十日と少し。皆様はお正月休みをどのようにお過ごしになられるのでしょうか。申し訳ありませんが当店も例年通り、元旦から4日まで(お客様によっては贅沢だと言われますが)お休みをいただきます。

さて、お正月といえばご家族やご友人が集まって、皆様で家でお食事という機会も増える時期ですね。
そんな時に少しでもお役に立てればと、レシピをちょい出ししていこうかと。
まずは「基本のキ」からということで、お酢のレシピをご紹介。

『二杯酢』
よく耳にされる言葉かと思いますが、書いて字の如く2種類の調味料を一杯ずつ合わせたものです。甘みの入らない酢です。
材料
醤油 1
酢  1
作り方
醤油と酢を1:1の割合で合わせて、ひと煮立ちさせて冷ます。

『三杯酢』
こちらもよく耳にされる言葉ですね。こちらも書いて字の如く3種類の調味料を一杯ずつ合わせたものです。こちらは二杯酢に甘味が加わり、酢の物全般に使用できる「重宝酢」です。
材料
醤油 1
酢  1
味醂 1
作り方
醤油、酢、味醂を1:1:1の割合で合わせて、ひと煮立ちさせて冷ます。

『土佐酢』
土佐酢の「土佐」はかつお節の名産地です。かつお節を使う料理には土佐とつくものがありますが、土佐酢といえばかつおだしの旨みを加えた合わせ酢です。こちらは下味がついた素材を使った酢の物によく合います。(酢だこや、塩茹でしたきのこや野菜など)
材料
かつおだし 3(かつおだしがない場合は、かつお風味調味料で代用できます。)
薄口醤油  1
酢     2
味醂    1
作り方
全ての材料を合わせて、ひと煮立ちさせて冷ます。

『加減酢』(割り酢ともいいます)
酢の物全般に使用できます。特に、酢そのものを味わいたい料理。(だしの分量が多いので適度な酸味で、最後の一滴まで食せます。)
材料
かつおだし 7(かつおだしがない場合は、かつお風味調味料で代用できます。)
薄口醤油  1
酢     1
作り方
全ての材料を合わせて、ひと煮立ちさせて冷ます。使う素材やお好みにより、だしの分量は加減してください。

『蟹酢』
今や高嶺の花となってしまった蟹ですが、お正月くらいと奮発される方もお見えではないでしょうか。その蟹に合うお酢です。蟹の殻があれば最高の蟹だし酢ができますよ。
材料
だし    7(水と蟹の殻を7:3の割合で合わせて火にかけ沸騰したら中火にして5分ほど煮て濾す。蟹の殻がない場合は、かつおだしやかつお風味調味料で代用できます。)
薄口醤油  1
酢     1
砂糖    0.5
生姜の絞り汁 適量
作り方
だしと酢、薄口醤油、砂糖を合わせ、ひと煮立ちさせて冷ますし、生姜の絞り汁を加える。

少しはお役に立てそうでしょうか?


酢だこ
かに砧巻き
蒸し蟹
TOPへ戻る